■第18回ハマ歌SHOW泉区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  秋山 陽子さん

優勝者の 秋山さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 吉田 武志さん

準優勝者の吉田さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第18回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

長谷部 修子 面影草
伯耆 正恵 ひこうき雲の先に...
秋山 陽子 横浜の女
長場 正夫 流氷の駅
揚村 常光 おふくろ日本一
菅原 茂延 シクラメンのかほり
亜波 智子 ラストダンスは私に
吉田 武志 ひとり咲き

審査員

徳間ジャパン

梶田正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮万規子

泉区
商店街連合会
会長

青木 籌之

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

岩元 ひろ子


第18回ハマ歌SHOWゲスト歌手

翼翔子


第18回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第17回ハマ歌SHOW中区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  渋谷 綾子さん

優勝者の 渋谷さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 大野 しの江さん

準優勝者の大野さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第17回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

小泉 照枝 岸壁の母
野村 憲子 居酒屋津軽
宮崎 マサ 浪曲夫婦節
大野 しの江 一天
小杉 澄枝 相馬に 雨が…
渋谷 綾子 ありがとう
宮田 ケンゾウ サヨナラ横浜
加藤 房男 津軽慕情

審査員

徳間ジャパン

梶田正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮万規子

中区
商店街連合会
事務局長

中村 徹

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

岩元 ひろ子


第17回ハマ歌SHOWゲスト歌手

かわち ゆみこ

熱海恋人形


第17回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第16回ハマ歌SHOW緑区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  関谷 あつ子さん

優勝者の 関谷さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 佐藤 清次さん

準優勝者の佐藤さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第16回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

関谷 あつ子 ゆめ暖簾
佐藤 清次 津軽慕情
戸笈 静子 人生一度
山崎 勝敏 港哀歌
田中 千泳子 よ風に立つ
中川 さとみ つばさ
本多 正雄 水芭蕉
岩田 末子 みちのく渡り鳥

審査員

キングレコードチーフプロデューサー

小泉 裕一

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

緑区
商店会連合会
会長

加藤 龍昭

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

岩元 ひろ子


第16回ハマ歌SHOWゲスト歌手

古都 はるみ

風花航路

浜 ゆたか

おもいでのレインボーブリッジ


第16回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第15回ハマ歌SHOW青葉区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  丸山 冨砂子さん

優勝者の 丸山さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 安永 英二さん

準優勝者の安永さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第14回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

丸山 冨砂子 父娘坂
寺ア ナツ子 津軽のふるさと
前川 佳子 むらさき雨情
安永 英二 Can't Help Falling In Love
好きにならずにいられない
吉本 美枝 よされ川
山本 節子 夜霧泣く
近岡 法世 君恋し
小野 弘子 サン・トワ・マミー

審査員

キングレコードチーフプロデューサー

小泉 裕一

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

青葉区
商店会連合会
会長

加藤 芳範

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

岩元 ひろ子


第15回ハマ歌SHOWゲスト歌手

チャン・ミラ

レイン・レイン
〜雨のアルペジオ〜

白咲ゆり

ばかだから


第15回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第14回ハマ歌SHOW旭区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  渡辺 たみえさん

優勝者の 渡辺さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 池田 弘美さん

準優勝者の池田さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第14回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

早川 清美
黒瀧 阿佐子 おまえに惚れた
渡辺 たみえ 萩みれん
中山 利雄 夢追い守子唄
沖崎 富司 夜霧泣く
庄司 久兵衛 江差・追分・風の街
蜂谷 富子 途中下車
池田 弘美 よこはまラプソディ

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

旭区
商店会連合会
会長

関水 英敬

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

岩元 ひろ子


第14回ハマ歌SHOWゲスト歌手

Pi坊

1円玉

さとみ&あきら

人生って面白い


第14回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第13回ハマ歌SHOW瀬谷区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  北村 由子さん

優勝者の 北村さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 堀込 文子さん

準優勝者の堀込さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第13回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

堀込 文子 あなたの笑顔
兼子 美恵子 みちのく渡り鳥
北村 由子 アメージンググレイス
井崎 秀治 / 久保 直也 運命のヒト
樋口 絢也 home (歌スタ!!ver.)
安西 きみ江 出世街道
坂口 珠恵 Aitai
加藤 文子 愛の賛歌

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

瀬谷区
商店街連合会
会長

石垣 徳知

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

岩元 ひろ子


第13回ハマ歌SHOWゲスト歌手

なかの 美智江

夢桜

ざいま 弘子

ヨコハマ・レイン


第13回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第12回ハマ歌SHOW港北区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  栗原 緋登美さん

優勝者の 栗原さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 野々山 恵梨さん

準優勝者の野々山さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第12回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

長谷川 八重子 約束
大久保 永子 ピエロの涙
工藤 キミイ 龍飛崎
上田 勇 さざんかの宿
茨田 淑子 酒とバラ
室星 美代 雨のタンゴ
野々山 恵梨 Hello, Again
〜昔からある場所〜
栗原 緋登美 横浜が泣いている

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

港北区
商店街連合会
会長

吉原 昭彦

作詞家

悠木 かおる

作曲家

奈川 じゅん

地域推進委員

岩元 ひろ子


第12回ハマ歌SHOWゲスト歌手

水奈月順子

海峡夢ごよみ

水谷志甫

おかあさん


第12回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第11回ハマ歌SHOW都筑区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  小林 香代子さん

優勝者の 小林さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 野村 均さん

準優勝者の野村さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第11回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

下山 末子 残月はぐれ節
野村 均 夢探し
吉田 升栄 中の島ブルース
新関 珠江 一枚の写真
小泉 幸男 東京カチート
小林 香代子 ピエロの涙
鎗光 九州男 遠き昭和の…
関根 あさ子 夜明け

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

都筑区
商店街連合会
会長

吉野 栄輔

作詞家

悠木 かおる

作曲家

奈川 じゅん

地域推進委員

岩元 ひろ子


第11回ハマ歌SHOWゲスト歌手

安藤 栄子

うかれ奴さん

平浜 ひろし

みれん川


第11回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる





■第10回ハマ歌SHOW神奈川区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  山下 せつ子さん

優勝者の 山下さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 田中 美代子さん

準優勝者の田中さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第10回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

田中 優 竹山物語
瀬井 武士 裏町
高橋 宏美 つれあい
田中 美代子 夜霧泣く
作田 本子 おんな七厘・神楽坂
伊藤 紀夫 夜霧の中で
原 剛 長良川艶歌
山下 せつ子 津軽絶唱

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

神奈川区
商店街連合会
会長

石川 清貴

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

星野 信子


第10回ハマ歌SHOWゲスト歌手

司 純

演歌清水港

山本 裕

横浜ラプソディー


第10回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる



■第9回ハマ歌SHOW鶴見区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  高橋 英昭さん

優勝者の 高橋さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 中村 晃さん

準優勝者の中村さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第9回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

斎木 節子 浮草情話
柘植 貴美子 ショパンの雨音
松苗 留吉 宝来船祭り
高橋 英昭 千年の古都
鳥山 久子 桜の川
中村 晃 ありがとう...感謝
植原 信吉
北川 せつ子 鴎の願い

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

鶴見区
商店街連合会
会長

岡野 誠一

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

地域推進委員

星野 信子


第9回ハマ歌SHOWゲスト歌手

ウスイトオル

多摩川

深澤はじめ

大樹


第9回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる



■第8回ハマ歌SHOW港南区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝  貞谷 久美さん

優勝者の 貞谷さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 遠藤 良雄さん

準優勝者の遠藤さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第8回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

山本 康子 女の川
松井 秀喜 夢恋あかり
外間 愛子 別の貴方
渡部 健 月物語
貞谷 久美 芸道一代
永沼 庄次郎 鶴の舞橋
渡部 幸子 かもめの街
遠藤 良雄

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

港南区
商店街連合会
副会長
日限山商友会
会長

井口 俊則

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

横浜歌謡協会 理事

美野 聖悦


第8回ハマ歌SHOWゲスト歌手

千波 裕美

ささら電車

横浜 一郎

夜霧の中で


第8回ハマ歌SHOWエンディング曲

あの日の愛に帰りたい

作詞/岡田冨美子
作曲/浜圭介

歌:山口かおる



■第7回ハマ歌SHOW南区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝 大瀬 正子さん

優勝者の大瀬さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 関山千栄美さん

準優勝者の関山さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第7回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

大瀬 正子 倖せのむこう側
今宮 之里 萩みれん
秋葉れつ子 津軽のじょっぱり
千葉 謙 喝采
戸村 より子 人生一路
西田 町子 別れのブルース
赤羽 敏子 母娘じょんがら
関山 千栄美 Aitai

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

南区
商店街連合会
会長

鈴木 一正

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木 かおる

横浜歌謡協会 理事

美野 聖悦


第7回ハマ歌SHOWゲスト歌手

平島 賢治

俺の故郷北海道

平川 かずみ

浪花の女


第7回ハマ歌SHOWエンディング曲

おんなのヨコハマ

作詞/あかぎてるや
作曲/うすいてつお
編曲/猪股善周

歌:綾みどり



■第6回ハマ歌SHOW西区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝 折茂 有希乃さん

優勝者の折茂さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 石田 淳一さん

準優勝者の石田さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第6回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

能井 恵美子 霧笛橋
渡辺 紀恵 紅の舟唄
石田 淳一 神楽坂
増村 ヒロ子 十九の春
神山 静江 風恋歌
折茂 有希乃 ひばりの佐渡情話
浜村 千里 おんな港町
北見 幸子 父娘坂

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

西区
商店街連合会
副会長

藤棚地区連合商店街
会長

中奥 篤

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木かおる

地域推進委員

星野 信子


第6回ハマ歌SHOWゲスト歌手

寺田 綾子

悲恋宿

藤 多香子

おんなのまごころ


第6回ハマ歌SHOWエンディング曲

鎌倉慕情

作詞/津田雅道
作曲/芝多一徳
編曲/藤井理央

歌:MAKIKO



■第5回ハマ歌SHOW保土ヶ谷区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝 久永 信子さん

優勝者の久永さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから『活性化美容液プレミアムセット』が贈られました。

準優勝 大崎 喜久夫さん

準優勝者の大崎さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第5回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

長島 由美子 恋月夜
黒田 浩文 安芸灘の風
高橋 真智子 北のおんな節
青木 忠夫 カラオケ流し
原田 とし子 水仙
古川 キヨ子 幸せはすぐそこに
久永 信子 人生一路
大崎 喜久夫 雨降る波止場

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

保土ヶ谷区
商店街連合会
会長

村上 弘一

作詞家

津田 雅道

作詞家

悠木かおる

地域推進委員

星野 信子


第5回ハマ歌SHOWゲスト歌手

平浜 ひろし

会津の女

佐野 でこ

みちのく渡り鳥


第5回ハマ歌SHOWエンディング曲

おんなのヨコハマ

作詞/あかぎてるや
作曲/うすいてつお
編曲/猪股善周

歌:綾みどり



■第4回ハマ歌SHOW戸塚区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝 永峯 由樹さん

優勝者の永峯さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから口内美容プレミアムセットが贈られました。

準優勝 吉田 実則さん

準優勝者の吉田さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第4回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

鈴木 みさを もくれん
中野 チナミ 恋桜
小宮 美智子 雨の奥飛騨
福嶋 宗樹 世界に一つだけの花
山下 トシ江 ご機嫌さん
永峯 由樹 流れて津軽
吉田 実則 ラヴ・イズ・オーヴァー
張替 順子 おんな舟

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

戸塚区
商店街連合会
副会長

手塚 康夫

作詞家

津田 雅道

地域推進委員

金子 正仁

地域推進委員

星野 信子

地域推進委員

長岡 信行

第4回ハマ歌SHOWゲスト歌手

翼 翔子

貝田 しづか

あなたがいたから


第4回ハマ歌SHOWエンディング曲

鎌倉慕情

作詞/津田雅道
作曲/芝多一徳
編曲/藤井理央

歌:MAKIKO



■第3回ハマ歌SHOW磯子区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝 上高家 孝子さん

優勝者の上高家さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから口内美容プレミアムセットが贈られました。

準優勝 上高家 耕一さん

準優勝者の上高家さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第3回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

原田 いく こころ川
上高家 耕一 さよならは云わない
石川 久美子 鎌倉慕情
白井 政子 浪花恋人情
上高家 孝子 あなたの背中に
山田 寛 裏町
富山 初枝 風花挽歌
青島 知子 嵯峨野路ふたり

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

磯子区
商店街連合会
会長

黒川 順吉

作詞家

津田 雅道

地域推進委員

金子 正仁

地域推進委員

星野 信子

地域推進委員

長岡 信行

第3回ハマ歌SHOWゲスト歌手

京里 美希

詫び酒

鈴木 和子

かなしくて


第3回ハマ歌SHOWエンディング曲

おんなのヨコハマ

作詞/あかぎてるや
作曲/うすいてつお
編曲/猪股善周

歌:綾みどり



■第2回ハマ歌SHOW栄区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝 大山 あかねさん

第二回栄区大会の優勝者大山さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから口内美容プレミアムセットが贈られました。

準優勝 阿部 昌子さん

準優勝者阿部さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第2回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

山本 純子 ショパンの雨音
塩崎 輝城 おしろい花
岩切 雄一 12色のクレパス
広瀬 京子 この愛に
吉田 アヤ 風の丘
石井 あい子 おんな舟
大山 あかね 逢いたくていま
阿部 昌子 FOREVER

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

栄区
商店街連合会
副会長

牧野 健次

地域推進委員

戸塚 譲

地域推進委員

長岡 信幸

地域推進委員

星野 信子

地域推進委員

北村 淳

第2回ハマ歌SHOWゲスト歌手

旭 じゅん子

おそ咲き人生

奈川 裕司

花散らしの雨


第2回ハマ歌SHOWエンディング曲

鎌倉慕情

作詞/津田雅道
作曲/芝多一徳
編曲/藤井理央

歌:MAKIKO





■第1回ハマ歌SHOW金沢区大会       番組収録会場:ナビオス横浜 カナール

優勝 加納 繁信さん

栄えある第一回の優勝者加納さんには、優勝トロフィー。
副賞としてナビオス横浜からペア宿泊券と
ジーブリックから口内美容プレミアムセットが贈られました。

準優勝 佐々木 淑子さん

準優勝者佐々木さんには、トロフィーと副賞として
ジーブリック口内美容セットが贈られました。

第1回ハマ歌SHOWカラオケ出演者

出演者氏名

歌唱曲

藤枝正子城ヶ島雨情
斉藤孝子えんか坂
佐々木淑子北の駅
星幸子儚な川
天野和江北の港駅
森本美津江哀愁港
門松久子あなたのすべてを
加納繁信比叡の風

審査員

徳間ジャパン

梶田 正宏

作曲家

芝多 一徳

芸音グループ

二宮 万規子

金沢区
商店街連合会
副会長

佐藤 勉

地域推進委員

戸塚 譲

地域推進委員

長岡 信幸

地域推進委員

星野 信子

地域推進委員

北村 淳

第1回ハマ歌SHOWゲスト歌手

須賀 三郎

三崎漁港

大江希代子

愛の舟


第1回ハマ歌SHOWエンディング曲

おんなのヨコハマ

作詞/あかぎてるや
作曲/うすいてつお
編曲/猪股善周

歌:綾みどり